こんにちは。ズボラ主婦のフルヤです。今年も終わりが近づいてきましたが、皆様は年末の大掃除、進んでいますか?私は「大掃除しなきゃなあ」という気持ちにはなるのですが、まだ何も手を付けられない今日この頃を過ごしています。
少しでも重い腰を上げたいとInstagramを見ても、すんごい綺麗でオシャレなお部屋の写真に「おすすめの掃除道具!」「手抜き掃除したい人必見!」と文字が載っていて、「本当にコスパよく手抜きできるのだろうか?そもそもこんなにきれいな状態をキープできる人の手抜きって私とは基準が違いすぎるんじゃなかろうか?」と疑心暗鬼になってソファーに腰を据えたまま時間だけが過ぎていきます。(このまま一生めんどくさがりやなのでしょう)
ズボラなりに片づけることは結構好きなのですが、掃除は苦手分野です。特に水を使う掃除が苦手です。
以前、お風呂の黒カビ掃除をした時のコラムを読んでいただくと、より私のズボラさが分かっていただけると思います。共感してくれる方もいますように……。
さて。「普段やらないところまで綺麗にするぞ!」というのが大掃除だと思います。頻度の低い掃除といえば、【窓掃除】です。
アパレルショップで働いていた頃は、毎朝ショーウィンドウを拭いていましたが、反面、家の窓はほぼ拭いたことがありませんでした。
現在も窓ふきはほぼしていません(笑)
窓の桟(さん)(サッシ)や網戸のゴミは、たまに掃除機で吸い取ります。が、隅々まで拭き取るとか爪楊枝で隅っこまで綺麗にするとか、そこまでの本格的な掃除はしていません。
「みんなは窓掃除ってどうしてるんやろ……」
と、疑問に思ったので、賃貸物件に関わるお仕事をしている5名に聞き取り調査をしてみることにしました。
窓掃除についての質問は5つ。
① 窓を拭く頻度
② いつ窓を拭くのか
③ どのような方法でやっているのか
④ 網戸はどうしているか
⑤ 一人暮らしorファミリー(一人暮らしの時とファミリーの時で違いはあったのか)
思い出してみても、私は誰かと「窓掃除っていつやる~?」という会話をしたことがなかったような気がします。
今回は私を含め、6名のデータが揃いました!みなさんどんな感じなのでしょうか。
① 窓を拭く頻度
→ほぼなし。今の家に引っ越して6年くらいですが、1.2度拭いたことがあるくらいです。
② いつ窓を拭くのか
→引越ししたての頃と、その年末に拭いたと思います。最初だけ……。
③ どのような方法でやっているのか
→霧吹きで水や洗剤をかけ、新聞紙と布を使って拭きました。サッシは夏秋の虫が多い季節に数回、掃除機で吸います。
④ 網戸はどうしているか
→掃除機で吸ったり、網戸用のスプレーをかけたり。しかしこれも最初だけ……。
⑤ 一人暮らしorファミリー
→どちらも「できればしたくない」という気持ちにさほど違いはありませんが、一人暮らしの時はした覚えがありません。
①窓を拭く頻度
→年に二回。
②いつ窓を拭くのか
→思い立ったら。
③どのような方法でやっているのか
→クイックルワイパー。
④網戸はどうしているか
→クイックルワイパーで拭き上げ。
⑤一人暮らしorファミリー
→いま一人暮らしです。
①窓を拭く頻度
→気になった時。私は年に二回程。
②いつ窓を拭くのか
→気になった時&年末。
③どのような方法でやっているのか
→ぞうきん&窓用スプレー。
④ 網戸はどうしているか
→ぞうきんで水拭き。
⑤ 一人暮らしorファミリー
→一人暮らしだとほぼしなかった。ファミリーになってから、家族が拭くこともある。
①窓を拭く頻度
→子どもが窓の結露で絵をかいて遊んだり手形を付けたりするので、結露があるときは毎日。結露がない時は気になった時。子どもの手垢が気になることが多い。
②いつ窓を拭くのか
→毎日の掃除ローテーションで。
③どのような方法でやっているのか
→ぞうきん・新聞紙。
④網戸はどうしているか
→ぞうきん水拭き。
⑤一人暮らしorファミリー
→一人暮らしだとほぼしなかった。ファミリーだと100%家族がやってくれてます。
①窓を拭く頻度
→気になった時。
②いつ窓を拭くのか
→気になった時。
③どのような方法でやっているのか
→ぞうきん。
④網戸はどうしているか
→やったことがないです……。
⑤一人暮らしorファミリー
→ずっと実家暮らしです。
①窓を拭く頻度
→気になった時。(年1~2回)
②いつ窓を拭くのか
→年末・台風のあと。
③どのような方法でやっているのか
→ぞうきん。
④網戸はどうしているか
→網戸用お掃除シート。
⑤一人暮らしorファミリー
→一人暮らしだとやったことがなかった。二人暮らしになって自分でやるようになった。
アンケートにご協力してくれた方々、ありがとうございました!
めちゃくちゃ参考になりました。「なるほど!」と思う答えもたくさんありました~!
みなさんはどうでしたか?
クイックルワイパーや網戸用お掃除シートを使用するの、楽そうでいいですね!早速取り入れようと思います。
台風のあとに窓ふきをするというのも、目から鱗でした。台風が来るような気温の時に窓掃除した方が、寒くなくていいのだと気が付きました。
あと、お子様がいらっしゃるご家庭の回答を読んで「あ~、確かに。小さい子は窓、触っちゃうよねぇ~」となりました。たまたま先日おうち紹介のテレビ番組で、「大きな掃き出し窓をたくさん作ったけれど、子どもが歩くようになってから危なくて柵を増設しました」というのを観たところです。窓と子どもが揃うと何かしらあるようです。
窓以外の色んなところも触ってしまうことを想像すると、育児期間は家事の量も質も違うんだろうなと思います。本当に、毎日子育て頑張っている方を尊敬します。
あと結露問題!
最近寝室の窓の結露がすごくてどうしようかなと思っていたところです。
冬は就寝時の加湿器が必須なので結露するのは仕方ないのですが、その対処がめんどくさすぎて悩みの種でした。
今のところ「朝に窓を開けて換気する」ということしか結露対策をしていません。
まさか結露を毎日拭き取りつつ窓掃除もしている方がいるだなんて……!すごい!!
私には真似できませんが、家庭や時期によっては毎日窓掃除する方もいるんだという良い学びになりました。
どうして結露が発生するのか?そこが気になった方はぜひこちらのコラムへどうぞ!
「やっぱり!」と思った点は、「一人暮らしの時は窓掃除をしたことがない」という方が数名いたこと。私だけじゃなかった~!(笑)
同居などで家族が増えると自分でもやるようになったり、家族がしてくれたりするんですね。窓の汚れを気にする目も掃除をする手も、増えるってことですもんね。ウチも私が気づいていないだけで夫が窓を掃除してくれている可能性があるかもしれません (そうだといいな……)
まあでも「気になった時に窓掃除をする」という方が多かったので、「気になる」のボーダーラインも人によって違いが大きいだろうなとは思います。
そして、窓を拭くタイミングです。やはり「年末」という方は多かったです。
心に引っかかっている「○○しなきゃなあ」を片づける時期ですもんね。掃除系のテレビ番組やCMも増えますし。まさに「気になる」タイミングです。
今年も残りあとわずかです。師走は文字通り走り抜けていきます。
私も、窓掃除を含め大掃除などなどなどなど……を頑張ります!
まずはホームセンターに行って、窓用の便利な掃除グッズを購入してきます。
でも窓の外側の拭き掃除は、来年あったかくなってからにしようかな……(^_-)-☆
ではでは、みなさま、良いお年を~!