DIY賃貸で暮らそう (5)- キッチンにカッティングシートを貼る

長栄ポポラートの物件で行ったDIYをご紹介。
第5回は最近ではDIYに欠かせない存在となりつつあるカッティングシートでキッチンをイメージチェンジします。

第4回はこちら。前回は塗装しましたが、今回は初心者もチャレンジしやすい内容です。

今回はキッチンでできるDIY。カッティングシートを貼って木目調にイメージチェンジしてみましょう。

最近ではDIYに欠かせない存在となりつつあるカッティングシート。貼って剥がせるタイプなので賃貸住宅でも気軽に取り入れる事ができます。

必ずカッティングシートの説明を読み、キッチンの棚の素材に貼っても問題ないか、確認をしましょう。

まず、貼り付ける場所を綺麗にします。

アルコールなどで貼付け面を拭き、ほこりや汚れを落とします。

裏面がシールになっているタイプのカッティングシートです。裏面に鉛筆などであたりをつけ、カッターなどで必要なサイズにカットしましょう。

裏面のシールを剥がし、貼り付けていきます。

貼付け面をしっかり押さえ、ヘラや布などで空気を抜いていきます。

余分な箇所はカットします。

引き続き隣の扉にもシートを貼っていきます。

部分的にカッティングシートを貼ってしまうと、日焼け後がついたりし、退去時に全交換となることがあります。契約にもよりますがその場合は費用を請求される恐れもあります。カッティングシートを貼る場合は全面に貼ることをおすすめします。

【Before】キッチン下

【After】キッチン下

【Before】キッチン上

【After】キッチン上

完成しました!落ち着いたシックなイメージのキッチンに生まれ変わりました!タイル面の壁も色を変えたり、棚を取り付けたりするとさらに使いやすいキッチンになりそうですね。

次のページではシートの種類を変えた別のパターンもご紹介します。

1 / 2
京都・滋賀・大阪・名古屋のお部屋探しはpopolato
京都・滋賀・大阪・名古屋のお部屋探しはpopolato