中心街に程近く、下町感もある京都大宮駅周辺

こんにちは!
自社所有物件のホームステージャー、お部屋とパンとコーヒー大好き。おきやす、です。

久々に京都に関する「地域コラム」を書きたいと思います!
前回は京都山科についてご紹介しました。

今回は京都の「大宮駅」周辺についてご紹介しようと思います。

大宮駅について

まず大宮駅について。【大宮駅】と名の付く駅は二つあります。
阪急の大宮駅と嵐電の大宮駅です。

阪急電鉄の【大宮駅】は京都線の駅になります。「京都大宮」と呼ばれていた時期もあるそうです。
阪急は京都の中心街の京都河原町から大阪梅田駅までを繋ぎ、大阪への通勤通学に便利ですね。平日なら「通勤特急」や「快速急行」があり、大阪まで乗り換えなしで約40分です。
あ、通勤時間帯はいつも満員電車な阪急ですが、大宮から乗る場合はかなりの高確率で座れると思いますよー(*’▽’)
根拠は、私が大阪へ通勤する時に西院駅(大宮駅よりもひとつ大阪寄りの駅)から乗っていて、70%くらいの確立で座れないからです(笑)そして西院からはいつも満席です。
朝のぎゅうぎゅう詰め満員電車の中で座れるって魅力的ですよね。

もう一つは、観光に便利な嵐電の嵐山本線の【四条大宮駅】。

嵐電(らんでん)は京福電気鉄道の愛称です。四条大宮から嵐山や北野白梅町、太秦撮影所など京都の代表的な観光地を巡ることができます。嵐山駅までは乗り換えなしで24分です。
ホームページを見ても京都感満載で、駅それぞれのおすすめスポットも紹介されています。

普段の生活に疲れて癒しがほしい時、神社仏閣に足を運ぶのも良いかもしれませんね。
観光だけでなく、電車の中で音楽ライブイベントが行われたり嵐電を舞台にした映画が作られたりと、市民にも愛されています。

仕事は阪急、お休みは嵐電。京都を感じつつ便利な立地がいい!という方にぴったりではないでしょうか?

大宮駅の周辺情報

二つの駅は「四条大宮交差点」を挟んで向かいに建っています。
写真からも伝わると思うのですが、交差点付近では5車線ある大きな主要道路です。

この交差点は路線バスの要でもあります。東西南北各地へ向かうバスの停留所があり、立命館大学佛教大学京都外国語大学行きのバスも出ています。また、タクシープール(待機所)も設けられています。そのあたりに大きな木が何本かあって、バスの待ち時間にふと季節を感じたりできるのもいいところだと思います。

交差点の一角には交番があって、人の多い時間帯にはよく警察の方が立ってくれています。警察官が見守ってくれているのは、治安対策として心強く感じますね。

大宮駅周辺には、コンビニ・24時間営業のスーパー・ドラッグストア・100円ショップ・マクドナルド・ロッテリア・コメダ珈琲・タリーズコーヒー・牛丼チェーン店等の飲食店……基本的なものは揃っていますね。
銀行・郵便局・病院も駅近くにありますし、小学校や中学校も徒歩10分圏内にあります。
繁華街ほどの雑然とした雰囲気はなく、暮らしに必要なものが駅周辺にある街です。

大宮エリアのお店いろいろ

私のおすすめスポットも幾つか紹介していきますね。
大宮駅周辺なら、餃子の王将1号店とフルーツパーラーです。

安くておいしいと有名な中華料理チェーン店『餃子の王将』。その1号店が大宮駅からすぐの場所にあります!ランチタイムには行列が出来ることもある人気店です。お店の外壁には「発祥の地」と書かれた立派な看板がありました。王将はお店によって味やメニューも違ったりしますよね。気になる方は一度行ってみてはいかがでしょうか?

もう一つのおすすめは、フルーツパーラーヤオイソ。

こちらのフルーツパーラー、京都の老舗有名店。なんと創業120年……。さすが京都!って感じですよね。店内には桐箱入りの高級フルーツや、お土産にちょうどよさそうなゼリー・ジュースが並んでいます。しかしヤオイソと言えば【フルーツサンド】が一番有名です。
大宮駅近くには販売店舗とカフェ店舗(4軒隣)のふたつがあります。120年続いているんですから、味は間違いないですね!フルーツサンドは1000円前後で、定番のものと季節のものがあります。これはできれば、買ってすぐに食べることをお勧めします。パンがふわふわであっさりしたクリームがフルーツの味を際立たせ、たっぷり大きくカットされているフルーツが口の中いっぱいに広がります。ジューシー!

そして私の一番のおすすめスポットは、大宮駅から徒歩6分のところにある【京都三条会商店街】です!

堀川通~千本通にある長いアーケード商店街です。間に13本も道を挟みますよ。京都で最大・最長らしいです……。

昔からある商店やオシャレカフェなどがあり、京都の穴場スポットです!
古い商店もあれば町屋を改装したイマドキなお店もあり、新旧ごちゃまぜの下町感が好きな方はきっと通いたくなる雰囲気です。なんせ商店街が長~いので、一度や二度では味わいつくせないお店の数です。
商店街の途中には公園があり、買い物の休憩中の方や親子連れの方がよくいます。結構大きめの公園で、遊具も広場もあります。あ、公衆トイレもありますよ。

そしてこの商店街をおすすめしたい一番の理由……それは【パン屋さん天国】‼
「一つの商店街にこんなにパン屋さんあっていいの!?」ってくらいたくさんのパン屋さんがあります。パン好きの私にはたまらない……。
私のおすすめパン屋さんは、『panscape』全粒粉専門本格ベーカリーです。

写真を撮りに行った時はもう4種類くらいしか残っていませんでした……。取り置きの予約商品の棚だけが充実しておりました。さすがの人気店。
いっぱい買って帰ろうと思ったのに……‼
こちらのpanscape、二条駅や大阪の本町にも店舗があります。私はよく本町店にお世話になってます(笑)種類が豊富でボリュームのあるサンドが大好きなんですよねー(*^^*)
スコーンなんかもよく買います。

他にもおいしそうなパン屋さん、お菓子屋さん、カフェなどがいっぱいあります。写真いろいろ撮ってきたので、雰囲気が伝われは嬉しいです……‼


大宮駅の隣の駅について

さてタイトルに『京都の中心街に程近く』と書きました。その理由は【大宮駅】の一つ隣の駅が【烏丸駅】だからです。

烏丸エリアはオフィス街で、京都の中心街の一つです。
京都市の中心街・繁華街と言えば「京都駅付近」「烏丸御池から四条烏丸」「三条河原町から四条河原町」この三つは外せません。大きなビルや有名デパートがあったり、アーケードの商店街があったりします。
【烏丸駅】は中心街の「四条烏丸」に、つまり四条通りと烏丸通りの交差点にあります。職場や飲み会はこのあたり、という方も多いと思います。ここから一駅で大宮駅だと言えば、立地の便利さが伝わりますでしょうか?

賑やかな繁華街から1.2駅離れるけど、交通アクセスやお買い物は十分便利。住宅地として人気が高くなる条件のひとつですね。
この条件に当てはまるため、京都市内では大宮・西院エリアでお部屋探しする方も多いかと思います。

【西院駅】も大宮駅の隣の駅です。烏丸駅とは反対側の隣で、大阪寄りの駅ですね。
西院のことは、こちらのコラムで紹介中!

私も西院・大宮エリアでお部屋探しをしていました。

西院エリアはイオンモール京都五条などの大型ショッピングモールや、280台駐車できる大きなニトリ、駅の近くに立体駐車場のある大型家電量販店のジョーシンがあるところが利点ですね。
なんだかんだ言って、家具家電や生活用品の買い物には駐車場のあるお店が便利です。

大宮エリアと西院エリアの違いをざっくり言ってしまうと、

大宮→中心街に近い。終電がなくなっても烏丸駅から歩ける。(1㎞、徒歩13分)
西院→大型ショッピングモールがある。烏丸駅から歩くには遠い。(2.6㎞、徒歩33分)

こんな感じです。
実は、大宮駅から西院駅って結構距離があるんですよね……。烏丸から大宮までは「まあちょっと歩けばいいか」くらいの感覚ですが、烏丸から西院まで歩くのはちょっとしたウォーキングですよ……。30分以上歩くとなるともう「運動するか」って感じですよね。
夜お酒を飲みに行くのが好きな方やお仕事で夜遅くなる方など、「終電なくなった……!」が日常な方は大宮エリアの方がおすすめかもしれません。疲れていても歩いて帰れる範囲かと。西院ならタクシー必須です(笑)疲れているときに30分以上歩くのは、私には無理です(;´д`)

大宮エリアの推し物件

さて、そんな大宮エリア。
ここで推し物件の紹介もちょっとだけさせてください<(_ _)>

第17長栄シャルマン四条大宮壱番館
大宮駅から徒歩4分の駅近物件。シングル向けの6.5帖の1Kタイプです。

この物件のおすすめポイントは、ずばりエントランス‼
お花と鳥がお出迎え。オンリーワンな仕上がりです。
実はこちらのエントランス、京都芸術大学の学生さんとのコラボで出来上がりました。

エントランス以外も廊下の照明や、階段のピクトグラムなどオシャレでかわいいデザイン。
他にはないデザインのマンションがいい!という方にぜひおすすめしたいマンションです。

さいごに。
大宮は、中心街に近くて便利。でも昔ながらのお店や、商店街も近く下町感もある地域です。このコラムが、お部屋探しをされている方にとって少しでも参考になっていれば嬉しいです!
それでは!

1 / 1
京都・滋賀・大阪・名古屋のお部屋探しはpopolato
京都・滋賀・大阪・名古屋のお部屋探しはpopolato