京都市中京区 東は商業の街 西は生活の街
京都市紹介シリーズ第一弾として、中心部の【中京区】をご紹介いたします。
京都市のご紹介はコラム『京都市で暮らしたい!地域別おすすめポイント』をご覧ください。
第二弾の京都市下京区ご紹介コラム『京都市下京区 京都駅のあるまち』もUPしました!
第三弾の京都市伏見区ご紹介コラム『京都市伏見区 自然豊かな郊外のベッドタウン』もUPしました!
目次
京都市民が「遊びに行く」商業の中心地、中京区
京都市のほぼ中央にあります。京都市に暮らす人々が「遊びに行こう」「買い物しよう」となったら、中京区の東にあるショッピング・グルメで賑わう河原町四条あたりの商店街に行くことが多いです。京都市役所も中京区にあります。
(京都市情報館リンクのウェブサイト)
メインストリートで説明すると、東は河原町通あたりまで、西は西大路通あたりまで、南は四条通あたりまで、北は丸太町通りあたりまでです。おおむね平坦なので自転車移動が楽です。数年前に駐輪所もたくさん増えました。
車事情についても触れておきます。正直に言いますと、特に中心部は渋滞も多く一方通行の道も多いため移動は車の方が不便だと感じる方も多いかもしれません。駐車場も少なくて料金が高いです。月極ならひと月10,000円以上は当たり前です。サラッとネットで調べてみると、にぎわう繁華街の近くではひと月50,000円の駐車場もありました。場所によってはワンルームを別に借りられるお値段ですよね……。
中心部から西に行けば行くほど、車生活がしやすくなると思います。駐車場付きの賃貸マンションはほとんど無く、あっても賃料が非常に高いです。広い無料駐車場のあるお店は、中心部の繁華街だとほぼ見かけません。
駅で言うと、地下鉄では三条駅・京都市市役所前駅・烏丸御池(からすまおいけ)駅・丸太町駅・四条駅・二条城前駅・二条駅・西大路御池(にしおおじおいけ)駅あたり、JRでは円町(えんまち)駅・二条駅あたり、阪急では京都河原町駅・烏丸(からすま)駅・大宮駅あたり、京阪では神宮丸太町駅・三条駅・祇園四条(ぎおんしじょう)駅あたり、嵐電(らんでん)では四条大宮駅・西大路三条駅・山之内駅あたりになります。(厳密には駅の住所的には中京区でないものも、中京区にある○○へ行く際に利用する近い駅として含めています)
京都市有数のお祭りである【祇園祭】(ぎおんまつり)が行われるのも中京区がメインです。夏の風物詩として1000年以上愛されてきました。お祭りが通常に行われるときは数日間、屋台がたくさん出たり車の通行を遮断されたり、山鉾(やまぼこ)と呼ばれる大きな神輿を巡行させたりと一層賑やかになります。
京都観光ナビのウェブサイト
では、特に紹介しておきたいエリアを幾つかピックアップしてご紹介しますね。
【ファッション・グルメ・ビジネス】で賑わうエリア
・四条河原町エリア
幅広い年代の方のお買い物処・休日のお出かけスポットになっています。多くの人が賑わう「河原町」「新京極(しんきょうごく)「寺町(てらまち)」と呼ばれるのもこのあたりのこと。高島屋、河原町OPA、ロフト京都店といった大型のデパートがあり、H&Mやユニクロ、オシャレな古着屋さん等が建ち並ぶファッションエリアです。また、新店が建ちやすいエリアでもあります。東京や大阪で有名な飲食店、カフェや居酒屋等、新しいお店を見かける頻度が高いエリアです。
・木屋町(きやまち)・先斗町(ぽんとちょう)エリア
細い路地に数多くの飲食店が立ち並ぶグルメエリアです。すぐそばに鴨川が流れており、夏の風物詩「川床(かわどこ)」を楽しめるのもこのあたり。立ち飲み屋から予約必須の高級店まであり、幅広く楽しめます。先斗町には歌舞練場(かぶれんじょう)があり、「鴨川をどり」が有名です。たまに、稽古に通う舞妓さんとすれ違いますよ。
先斗町鴨川をどりのウェブサイト
・四条烏丸(しじょうからすま)エリア
阪急【烏丸駅】と地下鉄【四条駅】が交差する場所。ビジネス街と流行の最先端が交差するエリアでもあります。大きな銀行も幾つかあります。グルメ観光地「錦市場(にしきいちば)」の入り口があり、祇園祭で有名な「鉾巡行(ほこじゅんこう)」の出発点でもあります。デパートの大丸や東急ハンズ京都店、Apple京都店もこのあたりにあります。
・烏丸御池(からすまおいけ)エリア
京都屈指のビジネス街。綺麗に整備された大きな道路「御池通(おいけどおり)」と「烏丸通(からすまどおり)」が交差するあたりには、背の高いオフィスビルが立ち並んでいます。平日のお昼休憩の時間帯は、コンビニに長蛇の列ができますよ。少し北にある京都国際漫画ミュージアムは観光客の方にも人気なスポットです。
もうお気づきかと思いますが、上記のあたりは商業で賑わう街で、「暮らす」のは少し難しいかもしれません。正直、混みあう時は歩きにくいくらいに道が混んでいます。バスも大通りをたくさん通っていますが、渋滞がよく起こっています。主要道路以外の細い道は一方通行が多く、土地勘のある方でも車の運転が難しいそうです。比較的家賃も高い傾向にあり、どちらかというと、お近くでお勤めされていらっしゃる方や立地・便利さを重要視されている社会人の方向けの賃貸物件が多いです。
また、京都市の新たな取り組みとして公立では珍しい「小中一貫校」として認定されている「京都市立京都御池中学校」が市役所の少し西側にあり、教育熱心なご家庭に人気です。その学区内のファミリー物件は非常に賃料も高く空室が出にくいという話を聞いたことがあります。
(京都市立京都御池中学校のウェブサイト)
というわけで、「どうしてもこのあたりに住みたい」という理由がなければ、同じ中京区でも次にご紹介するエリアの方が暮らしやすいかもしれません。
【暮らしやすいエリア】
主に住宅街の多い暮らしやすいエリアを幾つかご紹介します。先に述べた景観計画のために、駅周辺や大きな主要道路周辺以外にはあまり背の高い建物を見かけません。
・丸太町エリア
古い京都らしい町並みを残しているエリア。隠れ家的な素敵なお店も多いです。北側には緑豊かな京都御所があり、南側にはオフィスビルがあり、南東には市役所や四条河原町エリアがあります。先ほどご紹介した商業エリアの北側に位置します。歩いて10~20分程、自転車だと5分程で「街に出られる」ため便利なゾーンです。このあたりはまだ一方通行が多いので土地勘のない方には車の運転は難しいかもしれません。もちろん人気エリアなので賃料も少しお高めですが「なるべく河原町付近に近く、夜はもう少し静かなところがいい」という方にはお勧めです。
・二条城エリア
「もう少し落ち着いた住宅街の方がいいな」という方にオススメなのが二条城エリア。丸太町エリアの西側にあります。二条城は徳川家康によって築城された歴史あるお城で、その周りはランニングコースとして人気です。(世界遺産元離宮二条城https://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/)観光地ですが、その多くは大型観光バスで直接来られるので、周辺が混雑して歩きにくい!という程ではありません。また、JR二条駅から京都駅までは乗り換えなしで乗車時間5~7分と近く、お仕事等で京都駅を利用する方にも人気です。駅周辺は比較的新しく綺麗で、大型スーパーや飲食店、ショッピングモールや映画館もあります。
・壬生(みぶ)・大宮エリア
二条の少し南で、四条河原町・烏丸エリアの西側(大阪側) にあるのが「壬生」や「大宮」あたりのエリアです。アクセス的には大阪へ出勤する方にも人気です。どちらかというと下町っぽい雑多な親しみやすい雰囲気がお好きな方にオススメです。
新選組が訓練を行っていたという壬生寺もこのあたりにあります。
阪急の大宮駅・嵐電の四条大宮駅には東西南北各地へ向かうバスの停留所があり、立命館大学・佛教大学・京都外国語大学行きのバスも出ています。京都で一番長いアーケード商店街(京都三条会商店街)も楽しいスポットです。
大宮駅周辺はこちらのコラムに写真付きで詳しくご紹介していますのでどうぞ!→コラム『中心街に程近く、下町感もある京都大宮駅周辺』
・西大路御池・西ノ京エリア
「暮らすのはもっと住宅街がいい、あまり賑やかなところは夜休めないし……」といった方には、二条よりもう少し西側にある西大路御池・西ノ京エリアもオススメです。住宅地をメインに、ほどよくお店がある環境です。京都を代表する企業「島津製作所」の本社や工場のある地域でもあります。
あと、このあたりだとコンビニ等でも数台は停められる駐車場のあるお店が増えてきます。なので「中京区に住みたいが仕事や生活で車をよく使う」という方はこのあたりの方が便利かもしれません。西大路・西ノ京・壬生あたりなら月極駐車場が15,000円~25,000円が相場となり借りやすくなります。
【そのほかのキーワード】
その他に、京都市中京区にあるものを挙げておきます。
六角堂(ろっかくどう)・壬生寺・錦天満宮・京都文化博物館(別館)・京都芸術センター・室町通・夷川通(えびすがわどおり)・裏寺町通・神泉苑通(しんせんえんどおり)・蛸薬師通(たこやくしどおり)・高瀬川・鉾町・錦小路通・京都市立病院・洛和会丸太町病院・日本赤十字社病院第二赤十字病院・京都看護大学・花園大学・ザリッツカールトン京都・ホテルオークラ京都
ちなみに有名な『京の手まり歌』をご存じですか?京都市の中心部を東西に横切る複数の通りの名前が覚えやすい歌になっています。歌詞はいろいろあるそうですが、一番有名なものは♪まるたけえびすに おしおいけ♪あねさんろっかく たこにしき♪(♪丸竹夷二 押御池♪姉三 六角 蛸錦♪)あたりかなと思います。中京区はこの冒頭部分にある通りのあたりなんですよ。南北の通り名の数え歌もあるそうです。覚えたい方はこちらをどうぞ♪→Wa! 京都を発掘する地元メディアのウェブサイト
参考にしたウェブサイトのリンクも貼っておきます!
・中京区ホームページ(トップ)
・京都市立小・中・小中学校の通学区域
・知っておきたい手続き(引越しなど)のページ
・区役所へのアクセス(二条城の少し南にあります。)
まとめ
今回は京都市中京区の雰囲気や賃貸物件事情についてまとめてみました。
・中京区の西側はアクセス便利な密集した住宅街が多い。
・賃貸物件の賃料は京都市内でも比較的高め。
・駐車場付きの賃貸物件は少なめ。
京都市の11区をご紹介するシリーズコラム、少しずつ進めていきますので、「京都市の賃貸物件に住みたい」とお考えの方の参考になれば幸いです。
※ただし諸々の基準は個人差や年齢層等で色々と変わってくるとは思います。このコラムはあくまで参考程度にして、候補を絞った後は実際に行ってみてくださいね。
お部屋探しサイトのポポラートでは魅力度ランキングでいつも上位の【京都】の物件をメインに紹介しています。賃貸物件の大家がサイト運営をしているので、最新情報の反映が早く、仲介手数料も無料です。
ポポラートでご紹介している京都市中京区の賃貸マンション
地下鉄西大路御池駅まで徒歩3分の南向きシングルマンション。中型・大型バイク駐車可能。
阪急西院駅徒歩6分、西大路御池駅までは徒歩10分!水回り設備充実のシングルマンション。
阪急西院駅徒歩5分、JR/地下鉄二条駅まで徒歩15分!南向きのシングルマンション。
京都市営地下鉄 市役所前駅まで徒歩7分!京都御所の南側にあるシングルマンション。
写真協力:京都フリー写真素材 https://photo53.com/